スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

無事に終わった沖ノ島参拝。

2014年05月30日

筑前大島からこんにちは!

気温も、うなぎ登り?暑い1日の大島でした。
今回の、沖津宮参拝は、沖ノ島まで、波が高くて、船に酔ってしまった方もいたとか…でも、天候も良くて、皆様 感激して大島に帰って来られ、
また、来年も「宿泊をお願いします(*´∀`)♪」と頼んで帰って行かれました。

しかし、来年抽選に落ちたら来れないですものね。

今年の応募者は 400人
当選者は240人と聞きました。
毎年来ていた方が落選して 仮に予約をしていたが 空きが出ました‥‥当日、宿泊先が見つからず困る方もいらっしゃるから

もし 来年 参加されようと 考えている方

お願いですから あまり 仮に予約をされるのは お辞め下さい。



  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 20:24Comments(0)宗像大島のあれこれ

本音は〜あのねのね。

2014年05月30日

時々、「花を生けなくちゃならん〜〜((T_T))」と自分に言い聞かせて生け花をする時がありますが

その時は、必ず、生けなおさなくてはいけません!!
  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 20:11Comments(0)宗像大島のあれこれ

アワビの貝で作ってある「かわせみ」

2014年05月30日

筑前大島からこんにちは!


以前 紹介させて頂いた事もある

アワビの貝を削って作られた「かわせみ」
出来上がったから、見せに持って来てくださいましたが、御客様が見て、驚いて(@_@)いらっしゃいました。
県展に、出品される予定です。
  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 17:21Comments(0)宗像大島のあれこれ

沖ノ島へ行けるかな?

2014年05月27日

筑前大島からこんにちは!

明日は、沖ノ島へ レッゴー!
今年は、沖ノ島への、切符を大幅に減らされたとか …???
最初の人数から減っていますが、仕方がない!
旅館三好屋旅館の 御客様から、明日、沖ノ島へ持って行かれる お弁当を、今 作り終えました。

明日の朝は
4時起きです。


  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 00:01Comments(1)宗像大島のあれこれ

明日の宿泊は沖ノ島大祭の御客様。

2014年05月25日

筑前大島からこんにちは!



明日は、沖ノ島の、大祭に、参加される御客様が宿泊されます。

御客様のなかには
「今年で何年目?あの方は初めて…」と
人数は少ないけれど5組…ほとんどの御客様は常連さん…


きっと・・・お天気も良くなるはずです。



  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 23:29Comments(0)宗像大島のあれこれ

ここは 何処でしょう。

2014年05月21日

こんにちは。

今日は、宇佐神社へ、遅い、遅い初詣に行って来ました・・・
私は、年に一度は、宇佐に参拝に行っています。
今回は、「プチ祐気取り」を兼ねて行って来ました。

宇佐駅では 病院に行って姫島へ帰っている
おばあちゃんと
ソニックが来るまで、お話しをしましたが
公共のバスとかを使うと、博多に帰る方が 早いと言われていました(@_@)

そこで、
筑前大島は 福岡からも北九州からも
わりとスムーズに 行かれる所
だと痛感致しました。

今度 姫島に来たら 案内してくれると・・言ってくださいましたが・・
「申し訳ありませんが 車を運転して行かなくちゃならないので お約束できない」と 正直に お返事したら

おばあちゃん、納得してくれました。


最近は オバチャンの私に
オバチャンの方が 声をかけてくださいます。

  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 22:54Comments(0)宗像大島のあれこれ

交流戦。

2014年05月21日

筑前大島からこんにちは!


今「カープ女子♪」と、ちまたでは 話題になっていますね。

故郷の市民球団 広島カープが 頑張っているのは嬉しいものです。


しかし 不思議なもので
現在住む福岡の球団
ソフトバンクとカープ の戦いは
ソフトバンクを応援します。


カープが、今年はセリーグの優勝チーム

そして パリーグは ソフトバンクと

日本シリーズでは

ハーフ,ハーフで応援するつもりなので

両チーム頑張って 頑張ってo(^-^o)(o^-^)o
  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 00:13Comments(0)宗像大島のあれこれ

上から・目線.

2014年05月19日

筑前大島からこんにちは!

今日の大島は
‥ 暑い‥夏日に近い気温でした。 とうとう冷房の出動です。

昨日、上から目線で、常連さんに接した私、、、
段々と常連になってきたら
焼酎とかを持ち込んでくる‥

その割りに、焼酎を飲むと帰らず‥長時間になるから‥とうとう
私、店の、お客さんなのに上から目線で…
「持ち込んで飲むなら違う場所へ行って飲んでは‥」と 言って帰ってもらいました

時々は まあいいかと思っていて
しかし 続いたらやってられなく…お帰りを促す状態となりました("⌒∇⌒")


  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 23:18Comments(0)宗像大島のあれこれ

賑やかなのは一部分だけ!?

2014年05月17日


筑前大島からこんにちは!


今日は ウォークラリーと言われるものがあったみたいで

定期便と、臨時便が 幾度となく 神湊と大島の間を通っていましたが

旅館街は ひっそりとしていました。



花に、あわせた花瓶にするか・・・・

花瓶にあわせて 花を選ぶべきか?!

思い通りの花瓶がなくて

しっくはっくして生け変えました。


月も満月で、きれいに見える夜ですし
日中の、雲もハッキリと出ていた 天気の良い日でした。


  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 23:09Comments(0)宗像大島のあれこれ

気がつかない!

2014年05月16日

筑前大島からこんにちは!


新聞やテレビでも放送していましたが
フェリーが 運休していましたが 今日の最終7時から運航開始で ホットしました。
さてさて 最近、島外の、お客様から言われているのが

「サンピエールの店 営業しているか、わからん!」

私的には 「何故かしら、人の気ない感じだから?」

気がつかない、お客様がいらっしゃるそうです。

何か対策を考えます(^◇^)
道路の側になくて 入り込んでいるサンピエール

パズルより簡単だから

大島に来られたら 探して

御来店・・・お待ちしています。
  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 20:15Comments(0)宗像大島の宿