スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

明日は、うに取り。

2014年06月12日

筑前大島からこんにちは。


四国の旅から帰り
現実に戻っています。

明日は、年に1度、島民なら誰でも参加できるうに取りです。


旅館三好屋の大将と私は………

足腰 弱い為に 遠慮しています。

どなたからか 差し入れを 待つ身です(^◇^)
  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 18:33Comments(0)宗像大島のあれこれ

四国の旅「愛南町へ」

2014年06月09日

四国の旅‥‥松山から〜〜愛南町へ‥‥

祐気取りも兼ねた四国の旅 最終日は 愛南町へと移動をして
筑前大島では
最近、味わえなくなった 「びやびやかつお」を食べに 連れて行ってもらいました。
11時過ぎて食堂に入ったら、11半に水揚げされるので、待つように言われて、待つ事、20分!でてきた「びやびやかつお」
定食、頂きました(^◇^)
びやびやとは‥‥‥‥一本釣りで、水揚げして臭みを取って、すぐにだされた、新鮮な刺し身の事らしく??

舌触り抜群でした。

さしみ醤油で、最初のうちは食べていたのですが、四国出身じゃない5人組には

醤油が甘くて塩をかけて食べたら、グー!!

次に 道の駅の前の店から買って来てくれた 藁焼きかつお(たたき)を食べましたが
美味しかったです(*´∀`)♪
びやびやかつおとは違って〜炭の香りにかつおの半焼きの味がマッチして♪♪♪これまたグッと来ました。
帰りは「しまなみ街道」をまっしぐら、尾道在住の御両親から 新幹線の駅「新尾道」に送っていただきました。

筑前大島から松山へ
新幹線で、小倉駅から呉駅へ、呉港から船で松山観光港へ、高浜から松山市駅に
やはり、そうとうな距離と時間を体験して
息子夫婦は 距離のある 筑前大島へ、年に三回帰って来てくれて、つくづく感謝しました。


初めての四国旅は、息子夫婦&御両親のお陰で楽しく過ごす事ができました〜〜〜感謝です( ´∀`)/‾‾
  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 23:56Comments(0)宗像大島のあれこれ

松山にいます。

2014年06月07日

松山からこんにちは。

初めて四国に上陸しました。

まず「いさにわ神社」長い階段を二度休んで参拝 おみくじは‥‥‥‥‥‥大吉をいただきました(^◇^)
次に 道後温泉へ
坊っちゃんカラクリ時計の前に行って
道後温泉へ来た実感が、わいてきました。
温泉の、温度は高め

地元の80才と思えないお婆ちゃんから

お風呂の入り方、イロハを説明していただきましたが、

既に のぼせる一歩手前だったから

明日 道後温泉へ行って復習してみるつもりです。

そして お嫁さんから 教えてもらった
道後温泉本館北側の
「玉の石」へ

この「玉の石」は

「病気平癒」「縁結び」「商売繁盛」に‥‥ご利益があるそうですから……しっかりと見つめて願をかけてきます。

明日は、息子夫婦宅に
おじゃマップ。







  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 21:58Comments(0)宗像大島のあれこれ

今が見ごろの紫陽花ですから。

2014年06月06日



梅雨時期に咲く 紫陽花、、喫茶の入口に咲いてくれます

この紫陽花の花を一輪‥もしくは二輪 どこぞの誰かわかりませんが、持っていかれる人がいます。

切っていかれるのを
せめはしませんが
ポッかりと取った場所が、目立つ所の花ではなく、目立たない場所に して欲しいものです。

旅館にも、富士子さんが
どこぞの山から、野の紫陽花を持って来てくださいました。






  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 19:38Comments(0)宗像大島のあれこれ

どちらを応援するのかな??

2014年06月06日

筑前大島からこんにちは!

今日の大島は、小雨が時々降る、肌寒い1日でした。
皆様の所は、どうでしたか?
大雨で大変な所もある様ですが
最近の、雨、雪等、自然は何か腹をたてられているのか、程がわからなくなっていらっしゃるのか!?激しいですから、人間界の我々も、困ってしまいますね。


こんな天気の中 マツダスダジアムでは,,,
ソフトバンク=広島の試合が 行われています。
松山に住む ソフトバンクの応援をする息子夫婦が、明日広島に住まわれている
嫁さんの御両親
と 試合を見に行くのですが………………………
さて どうなるでしょうか?

結果を聞くのが メチャクチャ楽しみです。


広島出身の私は ……時代が代わってしまったし…‥ソフトバンクを応援します。

しかし、何故かカープ女子には興味がありまして、、、、、、カープ女子の皆様 頑張ってカープを 応援して下さい。
  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 19:22Comments(0)宗像大島のあれこれ

6・4歯(むしば)の日

2014年06月04日

筑前大島からこんにちは!


今日は、少し涼しく感じた大島です。

6月4日…6・4…虫歯の日!
大島には、歯科診療所が、週2日間診療されています。


老人の方の話しでは
診療所で診察後、場所が近い事もあって、歯科診療所で治療が、できるから助かると話していらっしゃいました。

わざわざ 船で島外へ渡り、バスに乗りかえて、お医者さんに行くには
老人の方には
大変です!!

これから先も 診療所は 無くしたくないですよ。
  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 23:24Comments(0)宗像大島のあれこれ

6月です。

2014年06月01日

筑前大島からこんにちは!

今日は6月1日ですね。今年も半年が過ぎて…まだ早いのですが

毎日 夏を思わせる熱さ

しかし、ここ大島は暑くてたまらない程でもないですよ。

休日になると
うみんぐ,オルレコースを歩く 御客様で、にぎわう感じの大島ですが

私は 先週から 体重の増加が原因か
腰と膝に痛みを感じ

整体をしていただく事 と 相成りまして


45分 ボギボギーで と言うこともなく 身体の
ゆがみを 整えてもらって
少しづつ 痛みが和らいでいます。

大島に整体される方がいるのは
有り難いものですね。
  
  • LINEで送る


Posted by サン・ピエールのママ at 19:05Comments(0)宗像大島のあれこれ