スポンサーサイト
有り難い、
2013年10月14日
今日は「体育の日」ですね。
この三連休は お天気に恵まれています。
ここ大島は 昨日が、全島民総出演に近い運動会でした。
私達 旅館の大将とサンピエールの女将は
非島民になり体育祭に行かず
営業をしていました (^.^)(-.-)(__)
サンピエールには 「ようやく見つけた!」とチャンポンを食べに来ていただきました。
旅館には「女将さんのブログ見て来ました〜隠れファンです」
ここまで言って頂いたのは初めてo(^-^o)(o^-^)o スキップしたくなる程 嬉しくて
今も ニヤニヤ(*´∀`)♪ホホ笑みがでます。
これからも頑張って 大島に来て頂く御客様を増やしたいです(* ̄∇ ̄*)
ウオーキングの御客様…
2013年10月12日
今日も大島内のウオーキングをされた 団塊世代の御客様が昼食に来られましたが、皆様、ハツラツ!!お話ししても、気持ち良くなりました。
1500円の昼食をご希望をされました。
人数が15人前後でしたのですが
一時間程度で また ウオーキングに行かれました、ビールも控え目にされて……
その日に よって多少違いがでますが
ウオーキングに来られてランチをされませんか?
筑前大島で、いろんな体験をしてみませんか。。
2013年10月11日
11月に、筑前大島内で、いろんな体験を、してみませんか。ただ今、募集を始めています。
☆11月2日、10日〜大島ウォーキング( 問い合わせ〜0940-72-2226)
☆11月10日 秋のいも掘り体験。(問い合わせ…0940-72-2321)
☆11月17日〜 牧場体験。(問い合わせ〜0940-72-2226)
☆11月22日〜しめ縄作り
(問い合わせ〜0940-72-2226)
☆超小型電気自動車レンタルが 始まっています
♪1人乗り 15分・250円
♪2人乗り 15分・350円
受け付け場所は、宗像漁協大島支所です(電話080-8376-0140)
火曜日は休み
貸出期間は 12月28日まで
台風のせいだったのか?
2013年10月11日
台風の被害なのかな?
中津宮の近くの カーブミラーが、台風の後2つに折れて倒れていましたが、これは塩害と台風の風が原因でしょうか?
台風24号は
筑前大島にとって最悪のコースだったけど、被害もなくて良かったです。
13日は、筑前大島の島民 合同運動会です
保育園児から、玄じゅ会の方まで参加の運動会です(* ̄∇ ̄*)
台風。
2013年10月08日
筑前大島からこんにちは(* ^ー゜)ノ
大島渡船も 午後からの便が欠航しています。
台風が来て海を どんでん返しして海中も変えなくては ならないのでしょうが
三好屋の建物が古いから
突風が吹くと不安です(* ̄∇ ̄*)
大島渡船も 午後からの便が欠航しています。
台風が来て海を どんでん返しして海中も変えなくては ならないのでしょうが
三好屋の建物が古いから
突風が吹くと不安です(* ̄∇ ̄*)
10月に台風さんが…
2013年10月07日
筑前大島からこんにちは(* ^ー゜)ノ
以前は 10月10日が「体育の日」 とされていましたが
10月は お天気が平均して 良かったからとも〜と聞いていました。
でも 近頃は 10月でも
やってきています台風さん!!
被害を出さず、速くオトナシク 去って行ってほしいですよ☆「台風さん!」
以前は 10月10日が「体育の日」 とされていましたが
10月は お天気が平均して 良かったからとも〜と聞いていました。
でも 近頃は 10月でも
やってきています台風さん!!
被害を出さず、速くオトナシク 去って行ってほしいですよ☆「台風さん!」
今日が敬老会。
2013年10月05日
筑前大島からこんにちは(* ^ー゜)ノ
筑前大島は、他所の地域と異なって、今日が敬老会です。
婦人部の方の手作りの料理が振る舞われています。
旅館三好屋に手伝いに来てもらっている富士子さんも、会の責任者なので1日、頑張っています。三好屋の手伝いどころではない様子でした(^O^)/
筑前大島も、高齢化が、進んでいます。
筑前大島は、他所の地域と異なって、今日が敬老会です。
婦人部の方の手作りの料理が振る舞われています。
旅館三好屋に手伝いに来てもらっている富士子さんも、会の責任者なので1日、頑張っています。三好屋の手伝いどころではない様子でした(^O^)/
筑前大島も、高齢化が、進んでいます。